白東速報

白東速報 記事一覧

ファーム収穫第1弾!

【普通科×職業校のコラボ‼️】

3年生の地理探究で実施しているファームで、きゅうりやバジルが収穫できました!
採れたてのきゅうりを切って、「まぐろ油漬け」(小樽水産高校製造)と和えて、美味しく頂きました‼️
本命のゴーヤはこれから⁉️
予想以上の猛暑で、本当に冷帯の白老でも熱帯のゴーヤが育つかもしれません⁉️

(農作物栽培を通して、気候と地球温暖化に関する探究をしています)

ファーム中間発表

 7月3日、3年生の地理探究では、校長先生と教頭先生にタブレットを用いて、中間発表を行いました。いつものスライド発表とは違って、現場で、育ってきている作物を見ながらの発表。自分たちの努力が実ったような気がして、とてもうれしくなりました。収穫が楽しみです。ゴーヤも順調!!

地理探究 ファームのその後

 3年生地理探究のファームのその後の様子をお伝えします!

ゴーヤ、ピーマン、カボチャは花が咲いたり、実ったりしています。まだまだ青いので、これからではありますが、本テーマである、「冷帯の白老で熱帯のゴーヤは育つのか?」という探究は着実に進んでいます!

 また、冷帯の白老で熱帯の生物は育つのか、という新たな探究テーマを構築し、ファームの一角にビオトープを設置し、熱帯魚(グッピーとグッピー&メダカの雑種)を育てることにしました!